Page 2

サービス

初めての方はこちら 弁護士費用

各サービスについて

Icon2 1離婚・男女問題

こんなお悩みは
お任せください!

離婚

  • 配偶者と離婚の話し合いをすることにストレスを感じる。
  • 慰謝料や財産分与がどれくらいもらえるか知りたい。
  • 離婚しても子供は自分が育てたい。
  • 離婚後に養育費が支払われるか不安である。

不貞

  • 不倫に対する責任を追及したい。
  • 不倫がバレて慰謝料を請求されたがどうしたらいいかわからない。

男女トラブル

  • 婚約破棄した相手に慰謝料を請求したい。
  • 無理やり中絶させられたので慰謝料を請求したい。
  • 子供の認知を求めたい。

まずはお気軽に
ご相談ください!

Icon2 2刑事事件

こんなお悩みは
お任せください!

被疑者弁護

  • 身内が逮捕された。
  • 釈放・保釈してほしい。
  • 前科をつけたくない。
  • 事件を職場や家族に知られたくない。
  • 被害者と示談交渉をしてほしい。
  • 不起訴処分にしてほしい。
  • 警察から任意の取り調べを受け、連絡を待っている。
  • 警察から出頭を求められている。
  • 刑事告訴されそうになっている。

被害者支援

  • 加害者に損害賠償請求したい。
  • 加害者から示談交渉を持ちかけられた。
  • 加害者の裁判で意見を述べたい。

まずはお気軽に
ご相談ください!

Icon2 3交通事故

こんなお悩みは
お任せください!

  • 交通事故にあったが今後どうすればいいのか知りたい。
  • 保険会社の担当者が高圧的なので交渉をお願いしたい。
  • まだ身体が治っていないのに保険会社から治療の打ち切りを迫られている。
  • 交通事故で働けなくなった分の給料を請求したい。
  • 過失割合で保険会社ともめている。
  • 弁護士特約を利用して弁護士に相談や依頼をしたい。
  • 後遺症が残ってしまい、以前のように仕事ができなくなってしまった。
  • 後遺障害申請をしたが非該当だった、または等級が予想より低かった。
  • 保険会社から提示された慰謝料額が少ないため、増額してもらいたい。

まずはお気軽に
ご相談ください!

Icon2 4債務整理

こんなお悩みは
お任せください!

  • 利息が高く、返済しても借金が減らない。
  • 月々の支払い金額を減額して支払いたい。
  • 家族に知られずに借金を整理したい。
  • ギャンブル・浪費などで多額の借金を作ってしまった。
  • 住宅を手放さずに借金を整理したい。
  • 過払金が発生しているか調査してほしい。

まずはお気軽に
ご相談ください!

Icon2 5不動産

こんなお悩みは
お任せください!

賃貸借に関するご相談

  • 賃料で揉めている。
  • ルールを守らない賃借人に出ていってもらいたい。
  • オーナーから立ち退きを迫られている。

不動産売買に関するご相談

  • 取り引きの際に嘘の説明をされて騙された。
  • 契約書に不備がないか不安である。

その他不動産トラブル

  • 土地の境界で隣人と揉めている。
  • 管理費滞納を解消したい。
  • 不動産の共有状態を解消したい。
  • 不動産の相続に関してトラブルを抱えている。
  • 工事代金で揉めている。

まずはお気軽に
ご相談ください!

Icon2 6遺言・相続

こんなお悩みは
お任せください!

遺言

  • 遺族の争いを防ぐために適切な遺言書を作りたい。
  • 遺言によって相続人からはずされてしまった。

相続

  • 親族内で遺産分割の話し合いが進まない。
  • 亡くなった夫に隠し子がいることが発覚した。
  • 借金を相続したくないため、相続放棄したい。
  • 相続人の一人が財産を持ち逃げしてしまった。
  • 相続財産を管理してほしい。

まずはお気軽に
ご相談ください!

Icon2 7債権回収

こんなお悩みは
お任せください!

  • 貸しているお金を返してもらえない。
  • 売掛金が払われない。
  • 従業員に会社のお金を横領された。
  • 下請会社が孫請会社に請負代金を払わない。
  • 相手の不動産や預貯金を差し押さえたい。
  • 相手に財産があるかわからない。

まずはお気軽に
ご相談ください!

Icon2 8労働問題

こんなお悩みは
お任せください!

未払賃金・残業代に関するご相談

  • 残業をタイムカードにつけるなと言われている。
  • 会社を辞めると伝えたら給料が支払われなくなった。
  • 管理職だから残業代は発生しないと言われた。

解雇・雇い止めに関するご相談

  • 会社から納得の行かない理由で解雇を告げられた。
  • 契約社員であるが雇い止めにあった。

その他労働問題に関するご相談

  • 職場の上司からパワハラ・セクハラにあっている。
  • 労災にあった場合どういう請求ができるか知りたい。

まずはお気軽に
ご相談ください!